第6回CKD九州CKD看護研究会 **テーブル・ワークショップ(10:00開催)のお知らせ** タイトル:「CKDあれこれ みんなで話そう!」 透析患者・家族、透析に関わる看護者や多職種がテーマ別のテーブルを囲んで少人…

新着情報
新着情報
テーブル・ワークショップ(10:00開催)のお知らせ
交流集会企画演者へのご案内
交流集会企画演者の方は、以下から企画書を提出してください。 企画書提出
ポスター発表演者へのご案内
【ポスター発表演者へのご案内】 ※発表者・共同発表者、全員の参加登録が必要です。 【抄録の作成に関して】 ・抄録原稿の作成要項 → 作成前に必ずご確認ください。 ・≪抄録修正後の再登録はこちらから ≫ 【ポスター作成に関して】 ・…
※参加賞あり「早押し クイズ大会」参加者募集!!
第6回九州CKD看護研究会では、「早押し クイズ大会」を開催します。 研究会(午後の部)時間:14:30~16:00、場所:中ホール3で開催する予定です。 3人1組で早押しクイズゲームに挑戦していただきます。 優勝チームには景品が…
前期参加登録 開始
第6回CKD看護研究学会の前期参加登録を開始しました! 参加登録は「前期参加登録:お弁当あり」と「後期参加登録:お弁当なし」がございます。 「後期参加登録:お弁当なし」は、お弁当がありませんのでご注意ください。 前期参加登録はこち…
CKDLN認定ポイントについて
第6回九州CKD看護研究会に適用されるCKDLN認定ポイントは、以下のとおりです。 参考にして頂き、積極的な演題発表へのご参加お願いいたします!
協賛募集のご案内
趣意書をご確認の上、下記よりお申込みください。 ・第6回 企業展示出展のご依頼 ・第6回 共催セミナーのご依頼 ・第6回 抄録集広告掲載のご依頼 ・第6回 賛助会費のご依頼
活動報告を更新しました
活動報告を更新しました。
参加者アンケートをUPしました
第5回九州CKD看護研究会~参加されたセッションの感想(一部抜粋)~ ・今回初めて参加させて頂きました。とても勉強になるお話ばかりでした。 ・直ぐに職場に活かせる内容で、とてもためになりました。 ・とても興味深い内容が多く勉強にな…
適格請求書(インボイス)制度に関して
九州CKD看護研究会は、インボイス登録を行っておりません。 なお、九州CKD看護研究会の参加費は不課税(課税対象外)です。